Q1.今回のオンライン個別相談会についてどのような方法で知りましたか?(必須・複数回答可) インターネットで検索して ホームページ インスタグラム広告(バナー広告) 公式インスタグラム(知っとこうのとりの巣) 事業紹介カード 佐賀県のSNS ワイヤーママ佐賀 家族や知人から 学校や職場から 病院から その他(記入)
その他を選択された方は、こちらに詳細をご記入ください。
Q2.個別相談会の内容はいかがでしたか?(必須) とてもよい ややよい どちらでもない あまりよくない よくない
Q3.感想などございましたら、ご自由にお書きください。
Q4.不妊症・不育症の治療を行っていますか?(必須) 治療を行っている/行っていた 治療を検討している 治療を行う予定はない
Q5.不妊・不育症の検査や治療について、県の助成制度があることを知っていますか?(必須) はい いいえ
Q6.助成制度を活用したいと思いますか?(必須) はい いいえ
Q7.今後、参加してみたいイベントについてお答えください。(必須・複数回答可) 講演会 個別相談会 交流会や意見交換会 その他(記入)
Q8.公式インスタグラム「知っとこうのとりの巣」で紹介してほしいことがございましたら、お答えください。
■お名前(必須)
■メールアドレス(必須)
■お住まい(必須) 佐賀県内の方はこちらからお選びください。 選択してください 佐賀市 唐津市 鳥栖市 多久市 伊万里市 武雄市 鹿島市 小城市 嬉野市 神埼市 神埼郡 三養基郡 東松浦郡 西松浦郡 杵島郡 藤津郡 佐賀県外 佐賀県外の方はこちらにお住まいの地域(都道府県名と市町名)をご記入ください。
■ご年齢(必須) 選択してください 10歳未満 10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代以上
■性別 男性 女性 その他
佐賀県男女参画・こども局こども家庭課母子保健担当〒840-8570 佐賀県佐賀市城内1-1-59TEL:0952-25-7056
お問合せ先
〒840-0023 佐賀市本庄町大字袋286-5株式会社エンターアイ「不妊症・不育症について知ることからはじめよう」担当TEL:0952-24-3222E-mail:info@huninhuiku.com